三鷹市の歯医者 成城さくら歯科三鷹院|三鷹駅徒歩3分|ホワイトニング

ホワイトニング
ホワイトニングとは
ホワイトニングは歯を白くするための歯科治療の一つで、歯の表面や歯の内部に付着した色素を除去することで歯をより白く輝かせることができます。具体的には、専用の薬剤を使用して歯の表面を漂白する方法が一般的で、タバコやコーヒー、紅茶などの飲食物、または歯垢や歯石の破壊によって変色した歯を改善することができます。ホワイトニングは歯に対する負担がかかるため、歯の健康状態合わせて行うことが重要です。
精度の高いホワイトニングを行うための取り組み
認定衛生士によるホワイトニング
当院には、日本歯科審美学会認定の「ホワイトニングコーディネーター」の資格を持つ歯科衛生士が在籍しています。ホワイトニング自体は歯科衛生士免許をもっていれば誰でも行うことができますが、患者さん目線に立つとやはりどの治療も専門の資格や知識を持った方に行ってもらうと安心すると思います。当院のホワイトニングコーディネーターは歯科審美学やホワイトニングについて専門的な知識をもっているため、正しい理論に基づいた、安心・安全な施術を提供することができます。
イオン導入で歯質強化
歯を白く美しくすることはもちろん、歯質の強化することも、当院のホワイトニングの目的です。ホワイトニング直後の歯は、色を分解してカサカサの状態になっています。
そこにフッ素とポリリン酸をイオン導入すると塗布の何倍も浸み込みやすく、その浸透率は100倍とも300倍ともいわれています。結晶が剥がれた部分をフッ素が補い、ハイドロキシアパタイトがフッ素を取り込むことでより強いフローラアパタイトとして再結晶化。
これがイオン導入が歯質強化につながる理由で、むし歯になりにくく、ホワイトニング効果による白さもより長くキープされます。
さまざまな方法で歯を白く
ホワイトニングにはクリニックで受ける「オフィスホワイトニング」と、ご自宅でマウスピースを使って行う「ホームホワイトニング」があり、当院ではLEDライトと光触媒の薬液を使ったオフィスホワイトニングなど3種類のメーカーのものを扱っています。
この他、歯の結晶が欠けてまだらになったホワイトスポットを目立たなくする「アイコン治療」にも対応。ホワイトスポットは矯正治療後に見られることも多く、ホワイトニングしてもまだらに残った箇所に薬液を浸透させて歯の色を整えます。このように薬剤や方法を取りそろえ、検査やカウンセリングを通じてその方に合ったものを選んでいます。
安全性の高い薬剤を使用
当院のホワイトニングでは、日本国内で認可が下りた濃度の薬剤のみを使用しています。白さを期待して海外製の高濃度のものを使う方もいらっしゃいますが、歯の知覚過敏のリスクが高いことと、歯茎への影響もあるため安全性には疑問が残ります。
当院のホワイトニングの目的は審美性だけでなく歯質の強化にもありますから、安全性の高い優しい薬剤のみを使い、ホワイトニングをしたからこそ歯が強く、より着色しにくい状態になることを目指しています。オフィスホワイトニングとイオン導入をセットで行って、フッ素を歯に十分に浸み込ませているのもそのためです。

ホワイトニングの流れについて

ホワイトニングを希望される患者さんには、はじめに現在の歯の黄ばみ具合を確認するために写真撮影を行います。それを元に行うカウンセリングでは、ご希望の白さなどをしっかりと伺ったうえで適切なメニューを提案し、料金や回数についても丁寧にご説明します。
短期間で白くしたい方はオフィスホワイトニングを選ばれることが多く、知覚過敏の強い方には、ご自身で調整できるホームホワイトニングがお勧めです。また当院では矯正歯科治療も行っているのですが、矯正後に歯の結晶が欠けてまだらになるホワイトスポットが見られることがあります。ホワイトニング後にホワイトスポットが残っている場合、それを目立たないよう整えるアイコン治療にも対応しています。

ホワイトニングができない人はいるのか

ひと昔前は、テトラサイクリンによる歯の着色にホワイトニングは効かないと言われていましたが、現在では光触媒の薬液にLEDライトを照射する方法が用いられ、当院でも導入しています。完全に白い歯にすることは難しく回数も必要なのですが、当院でもそれなりの効果を出せるよう努力してきました。
またインプラントを埋め込んでいる方にホームホワイトニングはお勧めできません。理由はチタンにフッ素を塗ると腐食してしまうからです。テトラサイクリンによる着色がある方、インプラントを入れていてホワイトニングを希望される方も、ぜひ一度当院にご相談ください。また知覚過敏が強い方には、ご自身で調整ができるという理由からホームホワイトニングをお勧めしています。

予約方法

当院は総合的な歯科治療を行う歯科医院として、ホワイトニングでも歯質強化と安全性を重視しています。特にホワイトニング後のイオン導入は、当院のホワイトニングの大きな特徴です。クリーニングよりワンランク上の白さを実現するだけでなく、塗布の100倍以上の浸透率で浸み込んだフッ素が歯を強くして、むし歯の予防につなげます。
また初期のむし歯は歯の結晶が溶けている状態のことを指すのですが、その段階ならばフッ素の力で治すことが可能です。歯医者さん通いのきっかけが審美目的であっても、受けたからこそより歯が強くなるのが成城さくら歯科で行うホワイトニング。ご予約はお電話もしくはEPARKの予約システムから。休診日は水・日曜と祝日となります。